研究課題/領域番号 |
25893183
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
中村 文 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 研究員 (50711959)
|
研究期間 (年度) |
2013-08-30 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 咀嚼 / 嚥下 / 巨舌症モデルマウス / 実験動物用マイクロX線CT / 実験動物用マイクロX線CT |
研究成果の概要 |
本研究では、巨舌症が顎口腔機能へ及ぼす影響、および、顎顔面形態へ及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。マウスは、正常群、ステロイド注入群、ステロイド注入後に回復期間を設けたリハビリテーション群の3群に分けた。咀嚼機能の変化を解析するために、3次元顎運動計測、および、筋電図計測を行った。また、3DマイクロCTにて撮影を行い、下顎形態の変化を観察した。 正常群と比較して、巨舌症モデルマウスは、形態および機能の指標より、咀嚼効率低下が示された。しかし、これらの変化は不可逆的であり、ステロイド投与中止後に回復期を設けることで、正常な形態成長および機能発達へと回復した。
|