• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認知症高齢者における園芸活動の有効性に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25893197
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 高齢看護学
研究機関首都大学東京

研究代表者

増谷 順子  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 助教 (50709326)

研究協力者 太田 喜久子  慶應義塾大学, 看護医療学部, 教授 (60119378)
真志田 祐理子  慶應義塾大学, 看護医療学部, 助教 (90726580)
研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード認知症高齢者 / 園芸活動 / well-being
研究成果の概要

本研究の目的は、特別養護老人ホーム入所中の認知症高齢者18人を研究対象として、園芸活動プログラムを実施し効果を検証することであった。認知症高齢者18名を、年齢、性別でマッチングさせた介入群(9名)と対照群(9名)に振り分けた。介入群は園芸活動を6週間実施した。介入開始前と介入終了1週間後の評価は、抑うつ尺度(GDS)、ADL-20、主観的QOL、認知機能(MMSE)、意欲(Vitality Index)を用いた。
その結果、介入終了1週間後の評価で、介入群において主観的QOL、抑うつの有意な改善が認められた。以上より、園芸活動が認知症高齢者のQOL、抑うつの改善に効果がある可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 軽度・中等度認知症高齢者に対する園芸活動と音楽活動における関心・意欲の比較検討2015

    • 著者名/発表者名
      増谷順子
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 13 ページ: 770-780

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Effect of a Horticultural Activities Program on the Psychologic,Physical, Cognitive Function and Quality of Life of Elderly People Living in Nursing Homes2014

    • 著者名/発表者名
      Junko Masuya, Kikuko Ota, Yuriko Mashida
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing & Clinical Practices

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.15344/2394-4978/2014/109

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 認知症高齢者の園芸活動参加時と民謡参加時における心理・行動的変化の比較-1事例の検討をとおして-2014

    • 著者名/発表者名
      増谷順子
    • 学会等名
      第15回日本認知症ケア学会大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 認知症高齢者の園芸活動参加時と民謡参加時における心理・行動的変化の比較-1事例の検討をとおして-

    • 著者名/発表者名
      増谷順子
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi