• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚的情報による精密な輸液投与速度管理を支援するシステム開発

研究課題

研究課題/領域番号 25893200
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

田中 範佳  静岡県立大学, 看護学部, 准教授 (40707337)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードリスクマネージメント / 医療安全 / 輸液管理 / 看護師 / 医療
研究成果の概要

安全性・正確性の高い輸液管理を目指して、開発した投与速度管理システムの有用性について検討することを目的とした。開発した投与速度管理システムは輸液筒の側面に指示量の滴下を表示し、点滅によって滴下速度を確認でき、目的の投与量に合わせることができるデザインとした。開発した投与速度管理システムは従来の時計を用いた輸液管理方法と比較して有意に短時間で目的の投与量に調節できる結果であった。開発した投与速度管理システムは有用のあるものと示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 階層分析法を用いた正確な輸液管理を支援するLED点滅の好ましさに関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      田中範佳, 歌田真依, 堀芽久美, 大野ゆう子, 青木悠祐.
    • 学会等名
      第2回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 階層分析法を用いた輸液管理を支援する看護用具の点滅表示の好ましさに関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      田中範佳
    • 学会等名
      第2回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi