• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オプトジェネティクスを応用した特異的セロトニン神経刺激による強迫性障害の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 25893204
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

酒井 雄希  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師 (60714475)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード強迫性障害 / 機能的MRI(fMRI) / オプトジェネティクス / セロトニン / 機能的MRI(fMRI) / 衝動性
研究成果の概要

麻酔下マウスで海馬を対象としたオプトジェネティクス特異的刺激を行うことで、マウス機能的MRIで光刺激による変化を全脳評価できることが確認できた(Takata 2015)。無麻酔でマウス用MR画像を撮像する実験系を確立し、オプトジェネティクスを用いた刺激を行っても、体動アーチファクトがほとんど起きないことを確認した。麻酔下と覚醒下や、セロトニン作動性抗うつ薬投与前後での検討では有意な差を検出し、高い精度で測定できていることが確認できた。
ヒトOCD患者の安静時機能的MRIデータ収集を行い、脳ネットワークを対象とした判別解析にて、線条体・前頭葉ネットワークと関連した仮説を裏付ける結果が得られた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Optogenetic Activation of CA1 Pyramidal Neurons at the Dorsal and Ventral Hippocampus Evokes Distinct Brain-Wide Responses Revealed by Mouse fMRI.2015

    • 著者名/発表者名
      N, Yoshida K, Komaki Y, Xu M, Sakai Y, Hikishima K, Mimura M, Okano H, Tanaka KF.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 3 ページ: e0121417-e0121417

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0121417

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Impulsively Biased Time Scale and Its Neural Substrate in OCD2015

    • 著者名/発表者名
      酒井雄希
    • 学会等名
      第 1 回神経経済学ワークショップ
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神疾患とfMRI –その応用可能性-2015

    • 著者名/発表者名
      酒井雄希
    • 学会等名
      マウス精神疾患モデルMRI研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Altered Striatal Specialization for Reward Prediction in OCD2014

    • 著者名/発表者名
      酒井雄希
    • 学会等名
      Cambridge-KPUM-ATR OCD conference
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デコーディッドニューロフィードバック法による精神疾患の治療可能性2014

    • 著者名/発表者名
      酒井雄希
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会(ランチョンセミナー)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ワークショップ「最先端脳科学セミナー」 ヒト脳機能画像研究2014

    • 著者名/発表者名
      酒井雄希
    • 学会等名
      第110回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural Substrates for Altered Reward Prediction in Psychiatric Disorders with Serotonergic Dysfunction.

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sakai
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making
    • 発表場所
      芝蘭会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi