研究課題/領域番号 |
25893220
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
歯科医用工学・再生歯学
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
吉田 茉莉子 岩手医科大学, 歯学部, 研究員 (80711217)
|
研究期間 (年度) |
2013-08-30 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 歯根膜 / 血管内皮前駆細胞 / 血管新生 / 血管内皮細胞 / 血管周皮細胞 / 細胞分化 / 機械的応力 / シグナル伝達 |
研究成果の概要 |
我々は、牽引や圧迫刺激が歯根膜由来血管内皮前駆細胞の血管新生能力を活性化するために働くキー遺伝子を同定すべく研究を開始した。牽引刺激による血管周皮細胞への分化マーカーであるα-SMAの発現の上昇に伴い、血管内皮細胞への分化マーカーであるTie-2の発現の低下が認められた。一方、圧迫刺激を加える系でも、上記血管構成細胞マーカー遺伝子の発現調査を試みたところ、牽引刺激とは異なり血管周皮細胞マーカーの発現の低下とともに、血管内皮細胞マーカーの発現上昇が認められた。現在、この細胞の血管新生能力を活性化するために働くキー遺伝子の同定に向けて調査を継続中である。
|