• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域における高齢者と子どもの世代間交流プログラムの国際的実践評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25893270
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 地域看護学
研究機関帝京科学大学

研究代表者

糸井 和佳  帝京科学大学, 医療科学部, 准教授 (30453658)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード世代間交流 / 交差妥当性 / 地域づくり / 社会化 / 相互作用 / 互恵性 / 尺度開発 / 観察スケール / 地域 / 高齢者 / 子ども
研究成果の概要

地域の高齢者と子どもの世代間交流観察評価尺度:高齢者版(CIOS-E)と子ども版(CIOS-C)を開発し,信頼性と妥当性を検証した.暫定版尺度を用いて17プログラムの参加高齢者174名,子ども175名を観察し,探索的ならびに確認的因子分析によりCIOS-Eは【包容】【伝承】【育成】の3因子、CIOS-Cは【継承】【尊重】の2因子を有し,予備調査と本調査の異集団間にて測定不変性が採択された.両尺度のCronbach's alpha=0.79-0.81,観察者間一致率はκ=0.73‐0.88と一定の信頼性と妥当性が示唆された.

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 地域における高齢者と子どもの世代間交流観察スケールの開発-CIOS-E、CIOS-Cの信頼性と妥当性の検証-(原著)2015

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳、亀井智子、田高悦子、梶井文子、山本由子、廣瀬清人
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 17(3) ページ: 14-22

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The behavior of person with dementia in the intergenerational program in the community2015

    • 著者名/発表者名
      Waka ITOI
    • 学会等名
      Generations United
    • 発表場所
      HAWAII CONVENTION CENTER HONOLULU,HAWAII
    • 年月日
      2015-07-21 – 2015-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの世代間交流行動に影響を及ぼす要因の検討2014

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳、亀井智子
    • 学会等名
      第19回聖路加看護学会学術大会
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都中央区)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地域世代間交流観察尺度CIOS-E(暫定版)を用いた世代間交流プログラムの実施場所別の交流評価

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳、亀井智子
    • 学会等名
      第18回聖路加看護学会学術大会
    • 発表場所
      聖路加看護大学、東京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 地域における高齢者と子どもの世代間交流観察スケール(CIOS-E、CIOS-C)の開発と信頼性・妥当性の検証

    • 著者名/発表者名
      糸井和佳
    • 学会等名
      日本世代間交流学会第4回全国大会
    • 発表場所
      東京都健康長寿医療センター研究所、東京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi