• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病性腎症での尿細管・間質線維化における細胞内鉄代謝異常の関与

研究課題

研究課題/領域番号 25893278
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

名波 正義  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (30412034)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード糖尿病性腎症 / 尿細管間質障害 / 細胞内鉄代謝異常 / 尿細管障害 / 細胞内鉄代謝 / 腎尿細管・間質線維化 / 上皮間葉形質転換
研究成果の概要

糖尿病性腎症(DN)の尿細管間質病変は腎予後と深く関連している。本研究ではDNの尿細管障害過程における細胞内鉄代謝の関与を検討した。2型DNモデルマウス(db/db)の近位尿細管において、鉄取り込み蛋白であるトランスフェリン受容体1(TfR1)、二価金属イオン輸送体1(DMT1)の発現亢進、ミトコンドリアにおける鉄シャペロン蛋白であるフラタキシンの発現抑制およびマンガンスーパーオキシドジスムターゼ(MnSOD)活性の低下が認められた。以上の結果から、DNでの近位尿細管における細胞内鉄輸送異常とミトコンドリアでの鉄代謝および酸化ストレス制御障害が尿細管障害過程に関与している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 糖尿病性腎症進行過程における近位尿細管でのミトコンドリア鉄代謝異常の関与2015

    • 著者名/発表者名
      山本清子、木村知子、永井孝憲、木田有利、海邉正治、名波正義、倉賀野隆裕、中西健
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症での近位尿細管におけるミトコンドリア鉄代謝異常2014

    • 著者名/発表者名
      木村知子、山本清子、永井孝憲、八尋真名、木田有利、海邉正治、名波正義、長澤康行、蓮池由紀子、倉賀野隆裕、中西健
    • 学会等名
      第44回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-09-12   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi