研究課題/領域番号 |
25893299
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター) |
研究代表者 |
林 裕史 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), 政策医療企画研究部, 医師 (40715166)
|
研究期間 (年度) |
2013-08-30 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 蝸牛 / 自然免疫 / 有毛細胞 / 支持細胞 / 感音難聴 / ウイルス感染 / I型IFN / RIG-I family / I型IFN |
研究成果の概要 |
ウイルス感染が原因と考えられる突発性難聴、メニエール病、先天性難聴などの感音難聴の発症メカニズムに関し、蝸牛感覚上皮の器官培養系を用いて解析を行った。ウイルス感染時に支持細胞において発現が誘導されるI型インターフェロンが蝸牛感覚上皮に与える影響に関して検討するため、I型インターフェロンの受容体であるIFNAR1の遺伝子を欠損させたマウスを用いた。
|