• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平成25年台風26号による伊豆大島で発生した土砂災害の総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 25900002
研究種目

特別研究促進費

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

東畑 郁生  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20155500)

研究分担者 廣岡 俊彦  九州大学, 理学研究院, 教授 (90253393)
川野 哲也  九州大学, 理学研究院, 助教 (30291511)
中田 節也  東京大学, 地震研究所, 教授 (60128056)
宮縁 育夫  熊本大学, 教育学部, 准教授 (30353874)
前野 深  東京大学, 地震研究所, 助教 (20444078)
松四 雄騎  京都大学, 防災研究所, 准教授 (90596438)
寺嶋 智巳  京都大学, 防災研究所, 准教授 (50353777)
八反地 剛  筑波大学, 生命環境系, 講師 (00418625)
内村 太郎  東京大学, 工学系研究科, 准教授 (60292885)
後藤 聡  山梨大学, 医学工学総合研究部, 准教授 (80303395)
若井 明彦  群馬大学, 理工学研究院, 教授 (90292622)
王 功輝  京都大学, 防災研究所, 助教 (50372553)
国生 剛治  中央大学, 理工学部, 教授 (80286955)
竹林 洋史  京都大学, 防災研究所, 准教授 (70325249)
今泉 文寿  静岡大学, 農学部, 准教授 (80378918)
清水 義彦  群馬大学, 理工学研究院, 教授 (70178995)
田村 圭子  新潟大学, 危機管理本部, 教授 (20397524)
牛山 素行  静岡大学, 防災総合センター, 教授 (80324705)
連携研究者 土井 一生  京都大学, 防災研究所, 助教 (00572976)
山田 真澄  京都大学, 防災研究所, 助教 (60456829)
研究期間 (年度) 2013 – 2014
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
21,570千円 (直接経費: 21,570千円)
2013年度: 21,570千円 (直接経費: 21,570千円)
キーワード豪雨 / 斜面災害 / 火山 / 防災 / 早期警報 / パイピング / 動態観測 / 避難警報
研究成果の概要

本研究の目的は,平成25年の台風26号に伴う豪雨により伊豆大島において発生した表層崩壊及び土砂流災害に関連して,多方面からその実態とメカニズムを解明し火山性砕屑物の堆積地域における今後の斜面防災への知見を得ることであった.現地調査と実験によれば,比較的水を通しやすい火山灰層と火山灰層と比べて透水性の低い二次堆積物との境界が滑り破壊し火山灰層を通過した地下水のパイピングにより危険が増大した.今後の防災のため広域的降雨予報の身に基づく手法では局所的な斜面崩壊に対応できたため,きめ細かで廉価な現地観測と警報システム,地震計利用の崩壊一検知技術の可能性を示すと共に早期避難や鉛直避難の重要性が判明した.

報告書

(2件)
  • 2014 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] 伊豆大島の火山性堆積斜面における雨水浸透過程2015

    • 著者名/発表者名
      萩野知, 内村太郎
    • 雑誌名

      第50回地盤工学研究発表会発表講演集

    • 説明
      印刷中
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 斜面水文学の視点から見た2013年10月の台風26号による伊豆大島の斜面崩壊2014

    • 著者名/発表者名
      寺嶋智巳、松四雄騎、八反地 剛
    • 雑誌名

      防災研究所年報

      巻: 57A ページ: 17-24

    • NAID

      120005567906

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伊豆大島における台風26号災害での崩壊土と非崩壊土の土質物理試験結果2014

    • 著者名/発表者名
      秋間健、東畑郁生、内村太郎、王功輝、衛藤一平
    • 雑誌名

      第49回地盤工学研究発表会発表講演集

      ページ: 1833-1834

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 伊豆大島土石流災害の源頭崩壊部における表層計測機器の設置事例2014

    • 著者名/発表者名
      菅野瑞穂, 瀬古一郎, 西江俊作, 王林, 山口弘志, 内村太郎
    • 雑誌名

      第49回地盤工学研究発表会発表講演集

      ページ: 1739-1740

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Rainfall-induced slope failure claimed 39 casualties2013

    • 著者名/発表者名
      Towhata, I.
    • 雑誌名

      Bulletin of ISSMGE

      巻: 7 号: 6 ページ: 85-90

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] On ageing of liquefaction resistance of sand2015

    • 著者名/発表者名
      Towhata, I., Goto, S., Taguchi, Y., Hayashida, T., Shintaku, Y. and Hamada, Y.
    • 学会等名
      15th Asian regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2015-11-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 伊豆大島の崩壊地周辺のテフラ・レス堆積斜面における雨水浸透過程2015

    • 著者名/発表者名
      八反地剛, 竹田尚史, 松四雄騎, 寺嶋智巳
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      日本大学、東京
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring and Early Warning for Surface Failure of Slopes byusing Tilt Sensors2015

    • 著者名/発表者名
      T. Uchimura, I. Towhata, L. Wang, S. Nishie, H. Yamaguchi. I. Seko, J.-P. Qiao
    • 学会等名
      The Tokyo Conference on International Study for Disaster Risk Reduction and Resilience
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京大学)、東京
    • 年月日
      2015-01-14
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 計測技術の災害軽減技術への適用-低コストで簡単に扱える斜面災害の早期警報システム2014

    • 著者名/発表者名
      内村太郎・東畑郁生・王林・西江俊作・山口弘志・瀬古一郎・Qiao Jianping
    • 学会等名
      第15回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演
    • 発表場所
      東京ビッグサイト、東京
    • 年月日
      2014-12-15
    • 説明
      (講演番号3C2-3)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Rainfall-induced slope failure in a volcanic slope of Izu Oshima Island, Tokyo2014

    • 著者名/発表者名
      Towhata, I., Akima, T., Goto, S., Goto, S. and Tanaka, J.
    • 学会等名
      Annual Technical Meeting of Indonesian Society for Geotechnical Engineering
    • 発表場所
      Bidakara Hotel(ジャカルタ、インドネシア)
    • 年月日
      2014-11-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 伊豆大島の表層崩壊地周辺の斜面におけるテフラ・レス層の透水性と雨水浸透過程2014

    • 著者名/発表者名
      竹田尚史, 八反地剛, 松四雄騎, 寺嶋智巳
    • 学会等名
      日本地形学連合
    • 発表場所
      奈良大学、奈良
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 伊豆大島における降雨によるテフラの表層崩壊メカニズムと火山噴火史を考慮したハザードマップ作成の試み2014

    • 著者名/発表者名
      松四雄騎、寺嶋智巳、八反地剛、竹田尚史
    • 学会等名
      日本地形学連合
    • 発表場所
      奈良大学、奈良
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 2013年伊豆大島豪雨災害の表層崩壊の検討(その1 : 土質特性)2014

    • 著者名/発表者名
      亀山ひろみ、深津貴之、本明将来、横内啓隆、住田啓輔、若井明彦、後藤聡
    • 学会等名
      GeoKanto2014
    • 発表場所
      日本科学未来館、東京国際交流館、東京
    • 年月日
      2014-10-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 2013年伊豆大島豪雨災害の表層崩壊の検討(その2 : 崩壊機構)2014

    • 著者名/発表者名
      住田啓輔、本明将来、横内啓隆、亀山ひろみ、若井明彦、後藤聡
    • 学会等名
      GeoKanto2014
    • 発表場所
      日本科学未来館、東京国際交流館、東京
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 平成25年台風26号伊豆大島土砂災害の発端となった斜面の表層崩壊の機構解析2014

    • 著者名/発表者名
      深津貴之、若井明彦、本明将来、横内啓隆、亀山ひろみ、後藤聡
    • 学会等名
      第53回日本地すべり学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of dynamic friction process of the Akatani landsli de based on the waveform inversion and numerical simulatio2014

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      北九州国際会議場、福岡
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 台風26号による伊豆大島土砂災害の表層崩壊機構の検討2014

    • 著者名/発表者名
      本明将来、横内啓隆、若井明彦、後藤聡
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州国際会議場、福岡
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 豪雨による火山灰斜面の土砂流動化現象 : 伊豆大島の災害について2014

    • 著者名/発表者名
      王功輝, 江耀
    • 学会等名
      平成25年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学 宇治キャンパス、京都
    • 年月日
      2014-02-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-06-03   更新日: 2017-04-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi