• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

創造的な言語使用を促す課題解決型(プロジェクト型)外国語活動の実践

研究課題

研究課題/領域番号 25903002
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
研究分野 外国語・外国文学
研究機関尼崎市立杭瀬小学校

研究代表者

東野 裕子  尼崎市立杭瀬小学校, 教頭

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
2013年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード課題解決型 / 創造的な言語使用 / 外国語活動
研究概要

1. 研究の目的
課題解決型の活動を行った成果として, 使用された英語表現が, 単に児童の記憶に留まる(東野, 2009)だけではなく, 当該英語表現が他の類似の場面においても転用し天気使用できることを検証する。
2. 研究は次のように遂行した。
(1)昨年度作成された小中連携プロジェクト型の年間カリキュラムの見直し, 単元を組み換えた。
(2)年間カリキュラムの授業実践・児童の既習表現を整理した。
(3)調査内容と方法
・プロジェクトで使った言語材料が使える場面を設定し, 場面提示用の画像・音声をプレゼンテーションソフトを使って10問作成した。
・設定した場面を児童にプレゼンテーションソフトを使って与え, 児童の発話をICレコーダーで記録し, 発話を文法的な誤りと場面に応じた適切さの観点から分析した。
(4)(3)の結果から, プロジェクトで使った英語表現の定着と言語の創造的言語使用について考察した。
3. 研究の成果は、以下の3点に集約できる。
(1)学習した英語表現が違った場面で転用し, 創造的に使用されていることが高い確率で検証された。
(2)課題解決型(プロジェクト型)の活動を実施することで, 意欲面(自己評価より), スキル面の両面が伸張され, プロジェクト型カリキュラムの妥当性が検証された。
(3)プロジェクトで段階的な絵本を使用することで, 文字に興味を持ち, 段階的であることから, 自ら次の読み聞かせを聞いたり、文字を書いたりしたいという「書くこと」「読むこと」への欲求が生まれ, 中学校英語教育での多読等へと繋がる。

報告書

(1件)
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ベルギーフランダース地方の英語教育2014

    • 著者名/発表者名
      村上美保子, 東野裕子, 他7名
    • 雑誌名

      児童が創る課題解決型外国語活動と英語教育

      ページ: 216-229

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 問題解決型(プロジェクト型・タスク型)言語活動に集約される外国語活動と英語教育2013

    • 著者名/発表者名
      東野 裕子
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2013-10-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 学級担任が指導する外国語活動の展開2013

    • 著者名/発表者名
      東野 裕子・高島 英幸
    • 学会等名
      平成25年度 東近江市第1回外国語活動講座
    • 発表場所
      東近江市市役所
    • 年月日
      2013-08-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 児童が主体となる課題解決型授業と評価2013

    • 著者名/発表者名
      東野 裕子
    • 学会等名
      平成25年度寝屋川市専門性研修講座「国際コミュニケーション科」
    • 発表場所
      寝屋川市教育研修センター
    • 年月日
      2013-07-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Project-Based Curriculum―Skype Project―2013

    • 著者名/発表者名
      Yuko Higashino
    • 学会等名
      International Seminar on English Education at Taichung
    • 発表場所
      National Taichung University of Education
    • 年月日
      2013-05-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 児童が創る課題解決型外国語活動と英語教育2014

    • 著者名/発表者名
      高島 英幸・東野 裕子, 他11名
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      高陵社書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi