• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性非代償性心不全患者の生命予後に便秘症が及ぼす影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25H00272
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 3180:医療薬学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

岡本 尚大  徳島大学, 病院, 薬剤師

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
480千円 (直接経費: 480千円)
2025年度: 480千円 (直接経費: 480千円)
研究開始時の研究の概要

心不全患者での臨床転帰に関連する便秘薬の種類を特定するため、疫学レセプトデータベースとして知られるJMDC Claims Databaseから心不全患者を抽出し、各種便秘薬が生存期間に及ぼす影響を評価する。次に心不全患者において慢性便秘症および各種便秘薬の使用が腸内細菌叢および心機能に及ぼす影響を明らかにするために、心不全モデルマウスを用いて検討する。心不全モデルマウスは、マウスにイソプロテレノールを7日間連日投与し、交感神経系が過剰活性させることで心機能低下を誘発し作製する。本モデルマウスでは交感神経優位型の便秘症を併発するため、心電図検査、心臓の超音波検査による心臓機能評価を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi