研究課題/領域番号 |
25H00724
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分21:電気電子工学およびその関連分野
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
佐藤 昭 東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (70510410)
|
研究分担者 |
林 宗澤 東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (40585155)
唐 超 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (70910991)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
45,760千円 (直接経費: 35,200千円、間接経費: 10,560千円)
2025年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
|
キーワード | テラヘルツ検出 / HEMT / プラズモン |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,二次元プラズモンを介してTHz電磁波と電子が渾然一体となった信号処理機能を実現する,全く新しいプラズモニック信号処理を行うデバイス創出を目的とする.具体的には,回折格子ゲート構造InGaAsチャネル高電子移動度トランジスタ・ディテクタを対象とし,非線形プラズモニック三次元整流効果を検出機構として,二次元プラズモン波動性を構造で制御することにより,THz無線データ信号の高変換効率・コヒーレント・ブロードバンド・低雑音なレシーバーとしての信号処理機能の実現を目指す.
|