• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

階層間精密伝達で上書きする代謝支配型の微生物デザイン

研究課題

研究課題/領域番号 25H00819
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分27:化学工学およびその関連分野
研究機関神戸大学

研究代表者

近藤 昭彦  神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 客員教授 (40205547)

研究分担者 田中 勉  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (90436551)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
46,540千円 (直接経費: 35,800千円、間接経費: 10,740千円)
2025年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
キーワード代謝工学 / バイオリファイナリー
研究開始時の研究の概要

本研究では最低限の増殖で最大の生産能を発揮する代謝支配型の微生物シャーシ株を構築することを目的とする。独自技術であるDBTLサイクルとパラレル代謝工学を発展させ、階層間精密伝達という新技術で解決する。代謝支配の有効性を実証して実際に使えるバイオものづくり技術として社会還元する。

報告書

(1件)
  • 2025 審査結果の所見

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi