• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全身の筋再生促進・筋線維核増加を実現するための基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25H01098
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

深田 宗一朗  大阪大学, 大学院薬学研究科, 教授 (20432445)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
46,670千円 (直接経費: 35,900千円、間接経費: 10,770千円)
2025年度: 18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
キーワード骨格筋 / サテライト細胞 / 筋核
研究開始時の研究の概要

申請者はこれまでに,サテライト細胞 (MuSC: Muscle satellite cell) の維持機構に関わるシグナル経路を明らかにしてきた。その一つがCalcitonin receptor (Calcr) である。Calcrを欠損したMuSCは,一過性の増殖マーカーの発現を示すが,実際に細胞分裂まではしない。一方で,このMuSC特異的なCalcr欠損マウスを運動させることで,運動負荷非依存的に増殖するなど,コントロールのMuSCが増殖しない実験下でもCalcr欠損MuSCが増殖する条件を複数発見している。これら独自の成果をもとに,新たな知見を積み重ねることで,運動も損傷もない条件下で,MuSCの増殖を制御できる手法を確立する。

報告書

(1件)
  • 2025 審査結果の所見

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi