研究課題/領域番号 |
25H01182
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分63:環境解析評価およびその関連分野
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
植村 立 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (00580143)
|
研究分担者 |
阿部 理 名古屋大学, 環境学研究科, 助教 (00293720)
浅海 竜司 東北大学, 理学研究科, 准教授 (00400242)
南 雅代 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 教授 (90324392)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
46,670千円 (直接経費: 35,900千円、間接経費: 10,770千円)
2025年度: 18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
|
キーワード | 炭素循環 / 鍾乳石 / 古気候 / 安定同位体 |
研究開始時の研究の概要 |
地球温暖化とその対策は、土壌や地表近くの地下空間における炭素循環に影響を及ぼす可能性がある。本研究では、鍾乳石(洞窟で形成される石灰岩)に記録された化学情報に注目し、洞窟環境の現地観測と多元素同位体分析、地下水溶液化学モデルを統合して解析する。大気と相互作用する浅層地下圏における炭素動態の長期的変動を解明し、温暖化対策の潜在的リスク評価や地下圏環境保全の科学的基盤を提供することを目的とする。
|