研究課題/領域番号 |
25K00051
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分26040:構造材料および機能材料関連
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
小笹 良輔 大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (80845347)
|
研究分担者 |
中野 貴由 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (30243182)
萩原 幸司 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10346182)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2027年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2026年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2025年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
|
キーワード | 金属3Dプリンタ / 六方晶系 / マグネシウム合金 / 凝固組織 / 計算機シミュレーション |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、これまでに構築してきた独自のレーザによる金属凝固組織・機能性制御技術を駆使しつつ、未踏の超急冷・指向性温度場下における「六方晶金属の溶融/凝固挙動」および「第二相の晶出・析出挙動とそれらが六方晶金属の変形挙動に及ぼす影響」の理解に基づき、レーザ金属3Dプリンタによる六方晶金属の組織制御を介した高機能性発現材料の創製を目指す。具体的には、六方晶系に属する結晶構造をもつマグネシウム(Mg)合金の凝固組織、結晶集合組織、晶出/析出相などの微細組織を制御することにより、優れた力学特性をもつ合金を創製する。
|