• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情動拮抗回路における性周期と睡眠によるマルチリズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K00112
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分46030:神経機能学関連
研究機関富山大学

研究代表者

宮本 大祐  富山大学, 学術研究部医学系, 准教授 (50748697)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2028年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2027年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2026年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2025年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード性周期 / 睡眠 / 情動 / 脳波 / イメージング
研究開始時の研究の概要

脳は睡眠時も活動して神経回路を再編しており、記憶定着やストレス緩和等の役割を有する。そして、睡眠の質や情動処理は性周期の影響を受けることが知られている。しかし、雄マウスを使用した研究が先行しており、睡眠時の脳動態における性差が十分に考慮されていない。本研究は性周期と睡眠を通して脳動態を計測して、そのマルチリズムを解明することを目的とする。アデノ随伴ウィルスを用いて神経回路選択的に神経活動センサーを発現させて、自由行動マウスにおいて経時観察を行う。脳波・筋電位計測により覚醒/ノンレム睡眠/レム睡眠を判定し、膣垢スメアのギムザ染色により発情前期/発情期/発情後期/発情間期を判定する。

URL: 

公開日: 2025-05-07   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi