• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属有機構造体の空間を利用した分子の形状選択的な触媒反応

研究課題

研究課題/領域番号 25K00249
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分33020:有機合成化学関連
研究機関島根大学

研究代表者

澤野 卓大  島根大学, 学術研究院機能強化推進学系, 准教授 (80846303)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード金属有機構造体 / 不均一系触媒 / 選択的反応 / Secondary Building Unit
研究開始時の研究の概要

有機物質は幅広く現代社会で利用されており、効率的に目的の有機物質を作成することが重要である。本研究では、金属有機構造体(MOF)を利用することで有機物質の形を認識し、今までよりも短い工程で目的の有機物質を作成することを目的とする。MOFは規則的に小さな孔が空いた物質であり、その孔の形状を利用することで目的の有機物質を作成する。MOFは再利用可能であるため、持続可能な社会を形成するためにふさわしい物質である。

URL: 

公開日: 2025-05-07   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi