• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞周期S/G2期におけるCas9によるDNA切断後の相同組換え誘導因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 25K00260
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38060:応用分子細胞生物学関連
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

松本 大亮  公益財団法人東京都医学総合研究所, 先端基礎医科学研究分野, 主任研究員 (20889381)

研究分担者 柴田 識人  国立医薬品食品衛生研究所, 生化学部, 部長 (30391973)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードゲノム編集 / 相同組換え / 細胞周期
研究開始時の研究の概要

ゲノム編集は、狙った遺伝子を改変できる技術である。特にCRISPR-Cas9によりその手法が簡便になったが、正確な編集が難しいという課題がある。本研究では、Cas9という酵素がDNAから離れることが、正確な編集にどう影響するのかを調べる。これにより、細胞のDNA修復のしくみを深く理解することが期待される。

URL: 

公開日: 2025-05-07   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi