研究課題/領域番号 |
25K00345
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57050:補綴系歯学関連
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
日原 大貴 東北大学, 歯学研究科, 助教 (60781292)
|
研究分担者 |
依田 信裕 東北大学, 歯学研究科, 教授 (20451601)
金高 弘恭 東北大学, 歯学研究科, 教授 (50292222)
小川 徹 東北大学, 大学病院, 教授 (50372321)
庄原 健太 東北大学, 大学病院, 助教 (50845906)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | SS-OCT / 医療機器 / オンライン診療 |
研究開始時の研究の概要 |
SS-OCTを用いたオンライン診療に適応可能な新規口腔内画像診断装置の研究開発を行うために、2025年から2027年前半にかけて撮像方法、三次元画像構築の方法を検討し、2027年度に実際の口腔内で検証を行い、CTやデジタル印象採得装置の画像と比較する。この結果をフィードバックし撮像方法と三次元画像構築法を改良することで口腔内における仕様を決定する。
|