研究課題/領域番号 |
25K00400
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分01030:宗教学関連
小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
小区分01040:思想史関連
合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
|
研究機関 | 大正大学 |
研究代表者 |
高瀬 顕功 大正大学, 地域創生学部, 准教授 (90751850)
|
研究分担者 |
小川 有閑 大正大学, 地域構想研究所, 研究員 (20751829)
岡村 毅 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター, 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究副部長 (10463845)
宇良 千秋 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター, 東京都健康長寿医療センター研究所, 准主任研究員 (60415495)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2029年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2028年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2027年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 葬送儀礼 / ポストコロナ / 遺族調査 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、葬儀社への聞き取り、葬儀の構成要件の構築、遺族へのアンケート調査、遺族への影響に対する仮説生成、仮説を検証するための聞き取り調査を実施し、コロナ禍によって生じた葬送儀礼の変容が遺族に及ぼす影響を実証的に明らかにすることを目指す。葬送儀礼の変化をおさえつつ、その変化がもたらす社会や遺族への影響を明らかにすることは、宗教学だけでなく、社会学や心理学の領域においても重要な意義を持つ。なお、研究実施にあたって、宗教社会学だけでなく、精神医学、心理学の研究者とともに行うことで、葬送儀礼を対象にした新たな研究プロトコルを提示するという手法上の学的更新も学的更新も本研究の重要な意義のひとつである。
|