研究課題/領域番号 |
25K00483
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02100:外国語教育関連
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
新谷 奈津子 関西大学, 外国語学部, 教授 (60815778)
|
研究分担者 |
山下 太一 関西大学, 外国語学部, 助教 (50994620)
小泉 利恵 筑波大学, 人文社会系, 教授 (70433571)
大和 知史 関西大学, 外国語学部, 教授 (80370005)
水本 篤 関西大学, 外国語学部, 教授 (80454768)
菅井 康祐 近畿大学, 経済学部, 教授 (90454636)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
26,000千円 (直接経費: 20,000千円、間接経費: 6,000千円)
2028年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2027年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2026年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
|
キーワード | L2 Pragmatics / TBLT / Study Abroad |
研究開始時の研究の概要 |
The project adopts a unique approach to assessing L2 learners' pragmatic abilities through the innovative use of AI technology. We will examine the reliability and validity of this system as a test of L2 pragmatic ability, with the secondary goal of proposing a practical tool for measuring pragmatic competence. We will develop six role-play tasks incorporating various speech acts in scenarios relevant to university students. To validate our system, we will administer these role-play tasks to English learners with diverse proficiency levels and learning experiences, including study abroad.
|