• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バンサモロにおける平和のためのビジネス:民間部門と公的部門の協働に注目して

研究課題

研究課題/領域番号 25K00612
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分06020:国際関係論関連
研究機関広島大学

研究代表者

片柳 真理  広島大学, 人間社会科学研究科(国), 教授 (80737677)

研究分担者 吉田 修  広島大学, 人間社会科学研究科(社)東千田, 教授 (60231693)
関 恒樹  広島大学, 人間社会科学研究科(国), 教授 (30346530)
Candelaria John・Lee・Pamplona  広島大学, 人間社会科学研究科(国), 助教 (40980305)
中坂 恵美子  中央大学, 文学部, 教授 (20284127)
志賀 裕朗  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授 (70746487)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2027年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2026年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2025年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード平和のためのビジネス(B4P) / バンサモロ / 平和構築 / 民間部門 / 公的部門
研究開始時の研究の概要

本研究は、公的部門での介入が主に論じられる平和構築において、紛争地域における自主的・自律的な生産・商業活動へのイニシアチブがいかにして生まれ、いかに紛争後社会の安定化に貢献できるのか、またそのプロセスに自治政府等の公的部門や、グローバル企業を含む紛争地域外の民間部門はどのような役割を果たしうるのかを、フィリピンのミンダナオ西部(バンサモロ地域)における和平プロセスを対象に、明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi