• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

集計的ショックと人々の向社会的選好の形成および行動変容

研究課題

研究課題/領域番号 25K00634
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関神戸大学

研究代表者

伊藤 高弘  神戸大学, 国際協力研究科, 准教授 (20547054)

研究分担者 山本 裕基  関西大学, 経済学部, 准教授 (00757974)
横尾 英史  一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (80583327)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2028年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2027年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2026年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2025年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード集計的ショック / 向社会的選好 / 行動変容 / 紛争 / 自然災害
研究開始時の研究の概要

本研究は、大規模な自然災害あるいは紛争など集計的ショックへの暴露が、人々の利他性や互恵性などの向社会的選好に与える影響について明らかにすることを目的とする。より具体的には、[課題A]世界各国の個票データ(二次データ)および独自の家計調査データ(一次データ)の両方を用いた、集計的ショックへの暴露が向社会的選好と心理的特性に与える影響に関する研究、[課題B]開発途上国の稲作農村を事例に、家計調査データ(一次データ)を用いた、天候異常への暴露が農民の気候変動に対する認知や向社会的選好、あるいは作物生産に関する農民グループの活動への関与に与える影響についての研究の二つ課題に取り組む。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi