• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代における食文化の実態解明に関する環境考古学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K00748
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所

研究代表者

山崎 健  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, 室長 (50510814)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2029年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2028年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2027年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード古代 / 食文化 / 動物考古学 / 環境考古学
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、申請者が進めてきた遺跡から出土した食料残滓(生ゴミ)の研究を発展させ、「出土資料による研究成果」と「文字資料による研究成果」を融合して、古代における食生活を総合的に解明することである。具体的には、①古代の遺跡から出土した食料残滓の分析、②古代における食生活の地域性や階層性の検討などを実施する。
本研究により、「保存食に偏った貴族食」や「画一的な貧しい庶民食」、「唐からの一元的な影響」という従来の古代の食文化観を大きく見直すことで、食生活史への貢献が期待できる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi