研究課題
基盤研究(B)
QCD相構造,特に高密度QCD相の理解は大きな未解決問題でありその解明は,ハドロン物理の大きな目標のひとつである.理論的には非摂動的解析に困難があり,高密度QCD相の理解を進展させるには既存の解析手法及び発想とは異なるアプローチが不可欠である.近年進展が著しい一般化対称性は非摂動的アプローチとして有力視されている方法であり,一般化対称性を用いて高密度QCDの問題に挑む.特に,位相欠陥のような広がった物体に注目し,その上の新奇な相転移や,輸送現象の解明を通じて高密度QCD相の相構造の解明に挑む.