研究課題
基盤研究(B)
水素社会の実現においては、水素製造法の低コスト化および水素の自給自足が喫緊の課題である。本研究は、振動する磁歪材料からコイルを介して得た電流を磁歪材料へ再び供給することで水電解を行う。本研究では、メタマテリアル構造設計によって発電性能と耐久性の両立を図るとともに、次世代放射光計測技術を活用して磁歪電極のナノ構造を解明・制御する。すなわち、本研究はマクロおよびナノの両面からアプローチを行い、未利用の振動エネルギーを活用して磁歪電極を介した水電解により水素を製造する新たな技術基盤を構築し、将来的には我が国および世界のカーボンニュートラル実現と水素の自給自足の達成に貢献することを目的とする。