研究課題
基盤研究(B)
塗布形成可能なコロイド状量子ドット無機半導体(QD)は、量子閉じ込め効果に基づく同一材料により、粒径サイズの変化で発光色可変・半値幅が狭く色純度の高い等の次世代発光材料として優位な特徴がある。しかし、真空プロセスによる無機半導体薄膜形成に比べて、塗布薄膜は多くの表面欠陥準位が存在する問題がある。コロイド状QD等の塗布型無機半導体の半導体表面を有機分子である配位子や自己組織化単分子膜で表面を被覆することで、表面欠陥を修復し、エネルギー準位を制御することで電気的・光学的な機能を発現させ、発光デバイス応用へ繋げる。