• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半導体ナノシートにおける電子輸送理論の構築と電子輸送解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K01265
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21050:電気電子材料工学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

森 伸也  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (70239614)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2028年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード電子輸送理論 / ナノシート / 界面ラフネス散乱 / フォノン散乱 / デバイスシミュレーション
研究開始時の研究の概要

半導体デバイスを開発・設計・製造するためには,計算機シミュレーションが必要不可欠である.先端の論理回路に用いられるような極めて微細なトランジスタの電気的特性を高精度で予測するシミュレータの開発に向けて,本研究では,従来の理論では不十分であった点を改良して,ナノシートと呼ばれる微細な半導体構造における電子輸送理論の構築および電子輸送特性の解析をおこない,次世代デバイスシミュレータの基礎を築く.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi