研究課題
基盤研究(B)
本研究では、NO2やSO2が極性分子であり水分に溶解しやすいこと、ディーゼル排ガス中微粒子が微弱に自然帯電されていることに着目し、大気圧プラズマおよび高電界を利用してこれらを同時に除去することを目的とする。独自の電極構造を採用して水電極を構成し、空気の絶縁破壊に近い電界強度を形成する。そして、自然帯電した粒子状物質とガス成分のNO2、SO2にクーロン力を作用させ、水電極に吸収する。