• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

航行中の船舶に適用できる船体外板塗膜表面粗さ計測法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25K01445
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分24020:船舶海洋工学関連
研究機関国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所

研究代表者

藤本 修平  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 主任研究員 (80586686)

研究分担者 PARK HYUNJIN  北海道大学, 工学研究院, 助教 (00793671)
熊谷 一郎  明星大学, 理工学部, 教授 (50597680)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2025年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
キーワード塗膜粗度 / 摩擦抵抗 / 超音波計測 / 流れの可視化 / 塗装
研究開始時の研究の概要

本研究では(1)超音波による塗膜表面粗さ計測手法の開発,(2)基礎的データの収集の2項目を実施する。(1)では人為的に塗膜表面粗さを変えた試験片を対象に詳細な超音波計測および数値シミュレーションを行い,超音波により船体内部から船体外板上の塗膜の粗さを計側できる手法を確立する。(2)では船体摩擦抵抗の原因となる粗さのある塗膜近傍の流れを詳細に観測し,基礎的データとして蓄積する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi