• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キロワットCWレーザの空間光変調の実現とレーザ溶融過程制御

研究課題

研究課題/領域番号 25K01549
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26050:材料加工および組織制御関連
研究機関九州大学

研究代表者

中村 大輔  九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (40444864)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2027年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2026年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2025年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワードレーザ溶接
研究開始時の研究の概要

レーザ溶接は生産ラインで用いられる実用接合法だが,溶接欠陥抑制や品質向上の課題を抱える.そこで本研究では高出力レーザ光の空間位相を駆使した従来にない溶融過程制御レーザ溶接法を開拓する.具体的には,(1)光耐性空間光変調器を用いて偏光・位相を制御したkWレーザ光を実現し,(2)制御したレーザ光を用いて溶接中の金属の溶接過程を非接触に制御することを目指す.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi