• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

振動流動場における粒子運動解析による微粉体の流動化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K01567
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分27010:移動現象および単位操作関連
研究機関九州工業大学

研究代表者

馬渡 佳秀  九州工業大学, 大学院工学研究院, 助教 (70380722)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2027年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2026年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2025年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワード流動層 / 機械的振動 / 微粉体 / 粒子運動 / 混合・分離
研究開始時の研究の概要

本研究では,微粉体の振動流動化挙動が凝集体の破壊・分散化後に粒子運動が発生する機構を確立し,物性の異なる二成分系粉体層(多成分系粉体層)で成立する条件を検証する。それらの知見をもとに物性の異なる異種材料の二成分系粉体層へ振動場特有の粒子運動を活用した混合操作法の確立とその機構について検討する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi