研究課題/領域番号 |
25K01720
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
岡本 京祐 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員 (30748546)
|
研究分担者 |
椋平 祐輔 東北大学, 流体科学研究所, 助教 (60723799)
石橋 琢也 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員 (80738310)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2027年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2026年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2025年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
|
キーワード | 地熱開発 / 微小地震 / 流体流動 / モニタリング / 生産量 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,資源開発(特に地熱開発)や二酸化炭素地中貯留(CCS)時の地下流体挙動の全容と,資源生産量の変化や微小地震の間の因果関係を定量的に検証し,それらの予見性を高めることで,地下開発の効率性・安全性を劇的に向上させる。それにより,国産エネルギーの開発促進や,温室効果ガス削減に貢献する。
|