• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキタス官能基が配向する中分子精密改変法の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 25K01771
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分33020:有機合成化学関連
研究機関九州大学

研究代表者

丹羽 節  九州大学, 薬学研究院, 教授 (30584396)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2027年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2026年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2025年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワード有機合成化学 / ユビキタス官能基 / ラジカル
研究開始時の研究の概要

医薬品開発および生命科学研究の基盤として、複雑な炭素骨格と多数の極性官能基を有する中分子に注目が集まる。しかし、有機合成技術の不足のために中分子の化学合成には多大なリソースがかかり、研究のボトルネックとなっている。本研究では、すでに複雑な化学構造を持つ入手可能な中分子を精密変換する手法を開発することで、入手可能な中分子の構造多様性の拡張を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi