• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

個別選択的質量分析法の開発とエマルション内分配挙動評価への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25K01797
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分34020:分析化学関連
研究機関福井大学

研究代表者

内村 智博  福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授 (40346820)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2028年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2025年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワード質量分析法 / エマルション / レーザー
研究開始時の研究の概要

液液分散系であるエマルションは学術・産業レベルで多岐にわたり利用されており、ミクロ環境下での成分の定量分析が切望されている。本研究では、エマルションを前処理せずに直接分析が可能なレーザーイオン化飛行時間型質量分析法の汎用性拡大のための新規手法を開発し、エマルション内の成分の個別選択的検出を目指す。これにより、ミクロ環境下の油-水間の成分の分配挙動などを定量的に評価する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi