• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

四面体局所構造を有するナトリウム超過剰鉄複酸化物のレドックスケミストリー

研究課題

研究課題/領域番号 25K01865
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分36020:エネルギー関連化学
研究機関北海道大学

研究代表者

小林 弘明  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (90804427)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2027年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2026年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワードナトリウムイオン電池 / 正極材料 / 多電子レドックス / 鉄酸化物 / 四面体ユニット
研究開始時の研究の概要

既存の蓄電池正極材料研究は八面体骨格を有する材料の探索がトレンドであり、アルカリ過剰系で見られる四面体骨格を有する材料のレドックスケミストリーは未開拓領域である。本研究では、四面体局所構造を有するナトリウム超過剰鉄複酸化物のレドックスケミストリーを解明し、資源制約フリーな鉄・酸素の多電子レドックス反応を利用した高エネルギーナトリウムイオン電池正極活物質を創出することを目的とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi