• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウシ脂肪交雑責任遺伝子ICAM1の機能解析による脂肪交雑形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K02155
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42010:動物生産科学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

笹崎 晋史  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (50457115)

研究分担者 上田 修司  神戸大学, 農学研究科, 助教 (50379400)
川口 芙岐  神戸大学, 農学研究科, 助教 (00879968)
万年 英之  神戸大学, 農学研究科, 教授 (20263395)
大山 憲二  神戸大学, 農学研究科, 教授 (70322203)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2028年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2027年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2026年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2025年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワードウシ / 牛肉 / 脂肪交雑 / 遺伝子
研究開始時の研究の概要

これまでにウシの脂肪交雑を支配するゲノム候補領域については多くの報告がなされているものの、主要な責任遺伝子変異は未だ解明されていない。申請者らは先行研究において、ゲノム候補領域内に存在する全てのDNA変異を網羅的に検証することにより、ICAM1遺伝子の非同義置換が責任変異である可能性が非常に高いことを明らかにした。本研究では、細胞および組織を用いたICAM1遺伝子および変異の発現機能解析、変異のタンパク質構造解析、実際のウシ集団に対する効果検証を行い、それらが脂肪代謝にどのように関与しているのかを明らかにすることにより、ウシ脂肪交雑形成機構の解明を試みる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi