• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織透明化とライトシート顕微鏡を用いた排便制御ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K02179
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

内藤 清惟  鹿児島大学, 農水産獣医学域獣医学系, 准教授 (30794903)

研究分担者 伊藤 直人  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (20334922)
志水 泰武  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (40243802)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2028年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2026年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2025年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード排便制御
研究開始時の研究の概要

「排便中枢は複数の脳領域が協調して働くことで機能する脳領域ネットワークである」という仮説を立証するために、本研究では組織透明化とライトシート顕微鏡という最先端技術を用いて、排便に関わる全ての脳領域をスクリーニングし、排便中枢の本態を明らかにすることを目指す。本研究により、この分野の研究を飛躍的に進展させ、ストレスによる排便障害の病態の解明、新たな治療法・予防法の開発に貢献することを目的とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi