• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

染色体の構築・脱構築メカニズムの解明:コンデンシンIのリン酸化制御を手がかりに

研究課題

研究課題/領域番号 25K02211
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43010:分子生物学関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

新冨 圭史  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 専任研究員 (60462694)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2027年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2026年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2025年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード染色体 / 細胞周期 / リン酸化 / コンデンシン / 再構成
研究開始時の研究の概要

コンデンシンIは、分裂期染色体の構築に中心的な役割を果たすタンパク質複合体である。本研究では、独自に開発したリコンビナントタンパク質および再構成実験系を用いて、コンデンシンIの活性化・不活性化の分子機構を包括的に解明する。具体的には、(1)リン酸化による染色体構築の促進、(2)DNAループ形成活性の調節、(3)脱リン酸化に伴う染色体脱構築の促進、という3つのプロセスを対象とする。これにより、染色体内でDNAがどのように折り畳まれているのかという根本的な疑問に迫る。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi