研究課題
基盤研究(B)
真核生物のゲノムDNAは、ヌクレオソームを基本単位としたクロマチン構造を形成して細胞核内に収納されている。クロマチン構造の多様性およびそのダイナミクスにより、遺伝子発現をはじめとしたゲノムDNAの機能発現が制御されると考えられる。さらに、細胞核内におけるクロマチンの配置がクロマチンの構造状態、ヒストン修飾状態、遺伝子発現状態などと密接に関わることが明らかになってきた。本研究では、クロマチンの細胞核内配置の制御機構を明らかにするために、クロマチンの配置制御に関わる核内タンパク質とクロマチンとの相互作用およびその制御機構を構造生物学的手法を用いて明らかにする。