研究課題
基盤研究(B)
PRSはあらゆる遺伝的バリアントの情報を1つのスコアに集約できるメリットがある一方、個々の遺伝的バリアントの特性を考慮できていないというデメリットがある。個々の遺伝的バリアントはそれぞれ異なる遺伝子に影響し、各遺伝子は異なる細胞種や分子パスウェイに影響する。つまり同じくPRSが高い患者群であったとしてもその中には原因が異なるサブタイプが混在することを意味している。このような不均一性は薬剤の治療効果や病態解明の妨げになる。そこでゲノム情報に加え、遺伝的バリアントが影響する遺伝子の特徴(細胞種特異性やパスウェイ)を組み合わせることで従来のPRSの不均一性を解消する。