• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物発生を担う細胞運命分岐の分子基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K02295
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44030:植物分子および生理科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

近藤 侑貴  大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (70733575)

研究分担者 伊藤 佑  大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (70780906)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2027年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2026年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2025年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード細胞運命 / 維管束 / 転写因子
研究開始時の研究の概要

本研究提案では、誘導維管束細胞を対象としたオミクス解析が可能であるVISUALを活用し、1細胞RNA-seqに加えて、変異体を用いた多検体RNA-seqによる運命分岐の描写と発光顕微鏡による1細胞運命トラッキングを組み合わせることで、分岐における遺伝子発現ダイナミクスを明らかにする。更にそれらを遺伝学的、生化学的に検証することで「1つの細胞から2つの異なる細胞を生み出す」運命分岐の分子基盤の解明を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi