• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根とシュートのメリステム運命決定・維持の新規メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K02296
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44030:植物分子および生理科学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

深城 英弘  神戸大学, 理学研究科, 教授 (80324979)

研究分担者 間宮 章仁  京都大学, 理学研究科, 特定研究員 (00903387)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2027年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2026年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2025年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワードメリステム / カルス形成 / シュート再生 / DNA損傷応答
研究開始時の研究の概要

本研究では植物の生存に必要不可欠なメリステム(分裂組織)の運命決定・維持を制御する分子基盤を明らかにすることを目的として,1)植物ホルモン・オーキシン誘導性LBD転写因子群(Ai-LBDs)によるメリステム運命決定の機構,及び2)mRNAアデノシンメチル化修飾(m6A)付加因子AMB2/MTAと新規DNA損傷修復因子AMB1によるDNA損傷応答を介したメリステムの維持機構,を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi