• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マーモセット大脳皮質前頭前野カラム構造のコネクトーム解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K02367
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分46010:神経科学一般関連
研究機関生理学研究所

研究代表者

窪田 芳之  生理学研究所, システム脳科学研究領域, 特任研究員 (90192567)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2028年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード大脳皮質 / マーモセット / コネクトーム / シナプス / 神経回路
研究開始時の研究の概要

本研究では、既存電顕の数千倍高速撮影が可能な新しい超高速画像撮影システム搭載透過型電子顕微鏡を使い、大容量電顕画像データセットを取得し、電顕画像撮影・処理技術、すなわちミクロコネクトーム解析技術を完成させる。この技術でマーモセット大脳皮質カラム構造のミクロコネクトームを解析し、A9野とA10L野間で双方向性の神経結合が確認できるどうかを検討する。また、神経科学研究でこれまで解析された大脳皮質の機能的な神経回路構築(側抑制回路など)に該当する実際の配線回路を、強い神経支配を受ける神経結合や、シナプス結合部位(細胞体、樹状突起、棘突起他)などに着目し、マーモセットの大脳皮質EMDataに見出す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi