• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝学的アプローチによる霊長類の不安ネットワーク解析:不安・抑うつの制御と解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K02377
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分46030:神経機能学関連
研究機関京都大学

研究代表者

雨森 賢一  京都大学, 高等研究院, 特定拠点准教授 (70344471)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2027年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2026年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2025年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード神経生理学 / 認知神経科学 / 不安障害 / 線条体 / 脳の大規模ネットワーク
研究開始時の研究の概要

不安障害やうつ病は、社会的に大きな課題であり、多くの人々に深刻な影響を与える精神疾患である。しかし、これらの疾患に関わる神経メカニズムは依然として十分に解明されていない。本研究では、ヒトと相同の脳構造を持つ霊長類モデルであるマカクザルを用いて、不安障害やうつ病に関連する「不安ネットワーク」の機能を詳細に解析し、その制御メカニズムを解明することを目指す。本研究により、不安障害やうつ病のメカニズム解明に貢献すると同時に、将来的には精神疾患研究における基盤研究となることを目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi