研究課題
基盤研究(B)
小胞体で合成された分泌タンパク質は、小胞体上の特殊な領域である “ER exit site” からゴルジ体へ輸送される。ER exit siteは分泌経路の出発点であり、分泌の調節点としても機能する可能性が示唆されてきたが、その形成メカニズムや分泌制御機構は不明だった。研究代表者はこれまで、TANGO1とSec16の結合がER exit siteの形成に重要であることを明らかにした。また巨大分子コラーゲンの輸送時にはSar1が特異な場所で活性化することを見出してきた。本研究において、研究代表者はTANGO1とSec16によるER exit siteの形成機構、および様々な分泌タンパク質に応じて変化するER exit siteの機能を解明する。