研究課題
基盤研究(B)
記憶や学習に伴って特定のシナプスにナノメートルスケールの構造変化が生じることが示唆されているが、動物個体の脳内でその実体を直接捉えた研究は限られており、可塑性と記憶痕跡の関係は依然として不明である。本研究では、記憶によって選択的に活性化されたシナプスを標識し、超解像顕微鏡を用いてタンパク質配置の再編成を可視化する。さらに、電気生理学的な評価および行動解析と組み合わせて、構造変化が記憶内容の符号化や想起においてどのように機能的役割を果たすのかを統合的に検証することで、記憶学習の神経基盤の理解を深める。