• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Cdk4/Cdk6による古典的細胞周期制御と転写制御の統合的理解による骨代謝機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K02821
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関東京大学

研究代表者

小笠原 徹  東京大学, 保健・健康推進本部, 講師 (20359623)

研究分担者 筑田 博隆  群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30345219)
緒方 直史  帝京大学, 医学部, 教授 (10361495)
阿部 雅修  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (10392333)
茂呂 徹  東京大学, 医学部附属病院, 特任教授 (20302698)
矢野 文子  昭和医科大学, その他部局等, 准教授 (80529040)
高才 東  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00911299)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2028年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2027年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2026年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2025年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
キーワード細胞周期 / 再生医学 / 骨代謝学 / 転写制御 / リン酸化
研究開始時の研究の概要

本研究では、研究代表者のこれまでの研究の発展形として、細胞分化が起こるG1期に機能するキナーゼである細胞周期関連分子Cdk4/Cdk6による古典的細胞周期制御機構-リン酸化・脱リン酸化制御機構-と転写制御機構の統合的な理解を通じて、未知の骨代謝メカニズムを解明し、その成果を利用して、生体内で自然に起こる骨形成・骨修復機転を再現・促進する治療法を開発するための基礎的検討を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi