• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

思春期・青年期の血圧レベルへの家庭血圧測定の応用と親子間の遺伝環境要因の影響

研究課題

研究課題/領域番号 25K02891
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

目時 弘仁  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (20580377)

研究分担者 大田 千晴  東北大学, 医学系研究科, 教授 (00733106)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2027年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2026年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2025年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワードBOSHIコホート / エコチル追加調査 / 家庭血圧測定 / 思春期・青年期の追跡調査 / 妊娠高血圧症候群
研究開始時の研究の概要

本研究は、出生コホートであるBOSHI研究およびエコチル調査の追加調査において、児の思春期・青年期における家庭血圧測定を実施し、妊娠期間中の血圧変動や遺伝環境要因が将来の血圧や循環器代謝疾患リスクに与える影響を明らかにする。家庭環境下で長期にわたり測定された血圧データを活用することで、調査会場では得られない胎生期環境要因と遺伝要因の独立した影響を詳細に検討する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi